みなさん、こんにちは( ・∇・)
今回は12月の施術の空き状況をお知らせします😊
1日空きー3、17日
昼間のみ空き(~15時まで)ー2、9、11、12、16、18、19、26、30日
ケンタのケーキ屋開店日ー1、6、7、8、13、14、15、20、21、22、23、24、25、27、28、29日
今月は繁盛月のため、同じ週に1組までの施術受付とさせていただきます。また、空き状況も変わり次第更新していきますので、お手数ですがお申し込みされる時は今一度ご確認ください🍀
ご予約、お問い合わせは
http://sexual-duo.com
にてお願いいたします。ご予約はお早めに🎵

みなさん、こんにちは( ・∇・)
シュトーレンの販売を開始しております✨
このシュトーレンは作った僕がいうのも何ですが、メッチャうまいです😋
生地に入りきらないくらいのレーズンなどのドライフルーツ、センターには豊かな味わいのマジパンフィリング、そして上品なラム酒の香り。
この時期ならではの味わいを是非お試しください。
数量限定ですのでご予約はお早めに🎵
1本2500円(税込み2700円)です。
店頭または発送も受け付けております。よろしくお願いいたします😊
みなさん、こんばんは( ・∇・)
…以前、テレビに取り上げられたりしている人気店が必ずしも美味しいものを提供するとは限らない、ということを書きました。
個人的ではありますが、お店を選ぶにあたって基準とすることを書いてみたいと思います。
○テレビでよく出演している、あるいはよく出演していた人のお店に良店はない
ケーキにおいても料理においても、この人の本職はタレント?と思うくらいテレビに出ているシェフがいます。そういった人のお店はほぼ間違いなく美味しくはないです。
「テレビなどに出ると、菓子職人としての成長が止まる」
とは僕の先生がおっしゃっていたこと。マスコミに持ち上げられて自信過剰になるし、努力しなくとも売れるようになるから、キツい仕事はしなくなるのか、かなと思う。
実際昔よく見かけたパティシエのお店、シェフのお店、色々食べてみましたが本当に美味しくなかったし、店員の態度も悪かった(たまたまかもしれないが)
○豪華?なお店ほど良店はなし
お店がやたら豪華でお金かかってそうなお店には期待はしない。
そのお金はどこから出てるの?
冷静に考えてみてください。
お客様からですよ?
高そうな車を乗り回している人のお店も同様である。
○汚ないお店に良店はなし
これも僕個人的な見解。少し前かな?「きたなシュラン」とかいう汚ないけど美味しいお店を紹介する番組があったが、掃除がきちんと出来ないお店に美味しいものは作れないと思っている。
掃除は仕事の基本であり、雑務ではない。たかが掃除、と思うかもしれないですがちゃんと出来ていない人がほとんどです。
ここでは飲食を例に上げていますが、この性感マッサージの業界においても同じことが言えるのではないでしょうか?
名前が売れてる人、口コミの多い人、人気のある人。
実際はどうでしょうかね?
みなさん、こんにちは( ・∇・)
今日と明日はなんと!
僕は連休です✨
連休だなんて開店準備する前のことですから、およそ2年前ですかね(準備期間中は仕事が休みでも業者と打ち合わせでしたから)
週1日休みがあるだけでも凄いありがたいのに、連休だなんてまるで夢のよう✨
なくなってみて初めてそのありがたさがよくわかる、と言いますが、休みのありがたさが僕には骨身に沁みてよくわかります。
みなさん、タイム イズ マネーですよ!
人は生きる長さに違いはあれど必ず死ぬことは決まっています。見えないカウントダウンが今もしているのです。時間は有限なのです。
なればこそ、限られた時間を無駄に出来ないと思いませんか?
新しいことに挑戦したり、自分の人生を精一杯楽しみたいものです🎵
ではケンタは仕込みをしてこようかと思います(仕込みしたら休みとは言えないかもですね笑)
みなさん、こんばんは( ・∇・)
今回は11月の施術の空き状況をお知らせします🎵
1日空きー5、12、13、19、26日
昼間のみ空き(~15時まで)ー4、6、7、11、14、18、20、21、25、28日
ケーキの仕込みがあるため、同じ週に二組までの施術受付とさせていただきます。また、空き状況も変わり次第更新していきますので、お手数ですがお申し込みされる時は今一度ご確認ください🍀
ご予約、お問い合わせは
http://sexual-duo.com
にてお願いいたします。ご予約はお早めに🎵
みなさん、こんばんは( ・∇・)
みなさんにとって果物はどんなものが美味しいと思いますか?
「甘い果物」
かもしれません。国産の果物って品質がいいと思っていませんか?
勿論僕個人的な意見ですけども、国産の果物は「高いくせに不味い」です。外国産の果物の方が安くて美味しい。
国産の果物は果肉が柔らかく、やたらに果汁がじょばじょば。味が甘さ以外ほとんどない。繊維質が多いのが不愉快。どの果物も果汁たっぷりの中に甘さが漂っているイメージ。いちご、メロン、りんごなんか。
昔僕が小さいころはこんなんじゃなかったような?
野菜においても果汁じょばじょばはありませんが、甘いのが美味しいと思い込んでいるからか、糖度を高く品質改良(改悪)をこぞってしている。生で食べても甘いとうもろこしってそれは違うと思います。
果物は甘いのが美味しいと言うのに、ケーキは甘さ控えめがいいとか言うのは全くもって変だとしか言いようがない。
どうしてこうなったのか?
間違った情報を垂れ流すマスコミがいて、それを信じる視聴者がいて、売れるがために品質改悪を続けてきた生産者、その結果が今ある現状です。とにかく味が希薄。果物としての個性は完全に失われています。
セックスにおいてもこれまた間違った情報を垂れ流す輩がいて、それを信じる人がいて、それによって被害を被る女性がいる。
考えていますか?
スマホによって、情報量は昔と比べてかなり多く入ってくるようになりましたがそれを何も考えもせず鵜呑みにするのは危険です。
みなさん、こんばんは( ・∇・)
事件です!
事件です!
何が事件かと言いますと…
ケンタは週1でお休みがもらえるのです!!Σ( ̄□ ̄;)アンビリーバブル
普通の人にとっては何てことないかもしれませんが…ケンタは開店以降、週1どころか月1休みがあるかどうかの生活を続けてきたため、もうこれは夢のようです✨
なぜかと言いますと、バイト先のマスターがこのところキャンプにハマっているのですが、日曜にキャンプに行っても人が沢山いるのが嫌だから定休日を変える…とのことだそうです(笑)
きっかけはともあれ(笑)
施術の空き状況を大幅に変更しましたので、ケンタの施術をご希望の方は是非!